名古屋市名東区・長久手市の一戸建て・中古マンション|マッシュルーム名東店 > NagoyanLifeDesignsのスタッフブログ記事一覧 > 住み心地はどうか?公園の隣に家を建てることについて

住み心地はどうか?公園の隣に家を建てることについて

≪ 前へ|不動産売却のインスペクションとは?実施の流れとかかる費用は?   記事一覧   家の方角によって異なる日当たりの特徴とは!東西南北それぞれのメリットとデメリット|次へ ≫
カテゴリ:ノウハウコラム

住み心地はどうか?公園の隣に家を建てることについて

憧れの一軒家を建てる!という時に考えることの一つとして、代表的なものに立地条件があると思います。
公園の隣と聞くと、なんだか雰囲気の良さそうなイメージも湧きますが、実際のところはどうなのでしょうか。
今回は、リアルな口コミや、居住者が悩みやすい問題とその解決策をまとめていきたいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

口コミからわかる公園の隣に家を建てることについてのメリットとデメリット

まず、メリットについての口コミからご紹介いたします。
建物に囲まれないために日当たりが良いこと、新緑や紅葉といった季節ごとの自然を身近に感じられること、などがありました。
小さなお子さんがいるご家庭からは、親の目の届く距離で遊ばせられる・疲れてもすぐに帰宅できる、という面もメリットです。
また、風水的に公園の前の家は運気が良いらしいので選んだ、という面白い口コミもありました。
では、反対にデメリットについての口コミはどうでしょうか。
こちらは、大きな問題点がいくつかあり、それらについて強い意見が見られました。
1つ目に、庭などの敷地内にゴミが投げ捨てられるという、少々驚きの口コミがあります。
一概にゴミといっても、花火の燃えカスや、犬のフン、煙草の吸い殻や空き缶など、多種多様なものが捨てられてしまうのは確かに頭を抱えるでしょう。
2つ目に、子どものボール遊びについて困っているという口コミが多くあります。
この問題については、解決策と合わせて、次により詳しくご紹介いたします。

公園の隣に家を建てるとこんなことで悩む?ボール遊びによる問題

さて、公園での子どものボール遊びによる問題は、近隣に家を建てられた方の多くが悩まれています。
なかでも、ボールが飛んできて家に当たってしまう・ガラスが割れてしまう、ということはなかなか避けられないことです。
対策としては、少し見た目は気になりますが、物干し竿やポールをフェンスの近くに立てて、網を張るのが一番手っ取り早く、実際に活用されているという口コミも多く見られました。
また、ボールの侵入を直接的に防ぐものではありませんが、防犯センサーを取り付けて、不審者が入ってくると音を鳴らすこともできます。
ボールを投げ入れてしまった際に、子どもが黙って敷地内に入られることを防げますし、普段の防犯対策にもなるので一石二鳥です。
そこまでは難しい場合も、「防犯カメラ撮影中」というダミーステッカーを貼るなども有効な対策になるでしょう。
ステッカーは100円均一ショップでも購入できるので、こちらで様子を見るのもおすすめです。

公園の隣に家を建てるとこんなことで悩む?ボール遊びによる問題

まとめ

公園の隣に家を建てることは、さまざまな弊害もありますが、工夫次第で心豊かな一軒家ライフへとつながります。
小さなお子さんがいる場合も、そうでない場合も、こういったメリット・デメリットを踏まえて、ぜひ前向きに検討してみてはいかがでしょうか。
名古屋市名東区・長久手市で一戸建て・中古マンションを探すならmushRoom名東店へ!
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産売却のインスペクションとは?実施の流れとかかる費用は?   記事一覧   家の方角によって異なる日当たりの特徴とは!東西南北それぞれのメリットとデメリット|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る